2018年度 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第14回帯広市民バレエ「コッペリア」配役が決まりました 平成30年12月16日(日)/帯広市民文化ホール大ホール/開場13:45・開演14:30 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第14回邦楽邦舞ワークショップ参加者募集 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
■会 場:帯広市民文化ホール(練習室・リハーサル室・小ホール) ■受 講 料: 無料 ■講 師:帯広邦楽邦舞協会・北海道神社庁十勝支部雅楽会 ■申込方法:7月5日(木)午前9時より電話またはEメールで受付。定員になり次第随時締め切り ■申込・問合せ先:帯広市民文化ホール内・帯広市民劇場運営委員会事務局(木下) 電話 0155-23-8111(帯広市民文化ホール内) ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第37回おびひろ市民芸術祭が閉幕 期日:平成30年5月2日〜5月29日まで 会場:帯広市民文化ホール・とかちプラザ・帯広市民ギャラリー 主催:おびひろ市民芸術祭実行委員会 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
紹介写真は一部の催しです |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2017年度 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
北の輝きvol.2「クラシックギターとバレエの誘い」 平成30年3月21日(水・祝)/帯広市民文化ホール小ホール/開場13:30・開演14:00 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
■出演者 バレエ 本江由佳 共演 鳥海梨花 有澤健吾 伊賀ひまわり 稲川苑佳 高松ののか ギター 田中光俊 共演 春日井まゆみ 谷佳英 写真をクリックすると拡大画面となります |
![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
平成30年帯広市文化団体及び関係者新年交礼会 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
平成30年帯広市文化団体及び関係者新年交礼会を、平成30年1月23日午後6時半からホテル日航ノースランド帯広で開催しました。 新年交礼会には邦楽、書道、茶道、華道、写真、美術工芸、文学文芸、洋楽、ダンス、芸能などの芸術文化団体から多くの方々が出席し、芸術文化談義に花を咲かせるなど親交を深めました。 また、同交礼会のなかで平成29年度帯広市民劇場賞等の贈呈を行いました。 写真(下段)は平成29年度帯広市民劇場賞等受賞者の方々です。 写真左から、帯広市民劇場功労賞の合唱団エルデ(村上久美子事務局長)、同功労賞の竹中晟悟氏(帯広青少年リードオーケストラ団長及び指揮者)、金子章帯広市民劇場運営委員会委員長、帯広市民劇場賞の納村克子氏(朗読)、帯広市民劇場奨励賞の梅津美香氏(美術)、帯広市民劇場新人賞の加藤かおり氏(美術) |
![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
小学校出前講座 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
帯広市内の小学生に芸術文化活動の楽しさや素晴らしさを知る機会を提供し、お話や実技披露などを行って豊かな心と感性をはぐくむことを目的に実施しています。 今年度は華道、書道、絵手紙、語り・朗読、バレエ、舞踊、茶道、昔遊びなど13講座を実施中です。 また特別講座ジャンボ書道を7月、「書初め」を1月にそれぞれ帯広市民文化ホールリハーサル室で開催しました。 |
|
第13回邦楽邦舞ワークショップ | |
日頃触れる機会の少ない日本の伝統芸能を広く市民に体験していただき、邦楽舞踊人口の拡充に努めるとともに、ワークショップ終了後に発表会を開催し、舞台に立つ楽しさも併せて体験していただこうというもので、平成29年10月10日から30日にかけて随時開催しました。 今回は、邦楽、日本舞踊、箏、尺八、三味線の講座にあわせて18名が参加し、全5回の練習の成果を、帯広市民文化ホール小ホールのステージで発表しました。 |
おびひろ能 | |
おびひろ能公演実行委員会(帯広市民劇場運営委員会、帯広市教育委員会)主催で7月21日、22日帯広市民文化ホール小ホールで開催しました。 帯広・十勝で鑑賞機会の少ない優れた能楽公演を市民に提供するとともに、世界が認めた日本を代表する古典芸能である「能楽」における理解・普及に努めることを目的としています。 1日目は「源氏物語の夕べ」、2日目は「源平、修羅の苦しみ」を塩津哲生、塩津圭介、山本東次郎(人間国宝)らが演じました。 また同公演に先立って、6月27日、28日の両日、日本の伝統芸能能楽を少しでも身近に感じてもらおうと、一般市民を対象とし、喜多流シテ方塩津圭介師を講師に地域交流プログラムを実施しました。 |
![]() |
新人演奏会 | |
帯広市民劇場第933回公演・第16回新人演奏会「初夏の夕べに」を平成29年7月7日帯広市民文化ホール小ホールで開きました。 2部形式で進行し、第1部は帯広・十勝在住または出身の音楽家5名が、歌唱と演奏を披露しました。 第2部は、十勝管内で定期的に演奏会を開いているピアノトリオ・トレッフルがゲスト出演しました。 |